菖蒲を頭に巻く利用者さま

菖蒲湯で湯ったりリラックス

今年も、ナーシング和楽縁ちくさの恒例行事『菖蒲湯』イベントを開催しました。

そもそもお風呂が大好きな方が多いのですが、『菖蒲湯』は利用者の皆さんに大人気のイベントです。
「私が先に入りたい!」と皆さんワクワクが止まりません(笑)

菖蒲湯の効能

菖蒲湯は「身体を温め疲労を取り、心身をリフレッシュする」効果がある言われている、伝統的な漢方薬です。

菖蒲に含まれる成分が血液循環を改善し血行促進、疲労回復の効果が期待できると同時に、菖蒲湯の香りがリラックス効果をもたらし、ストレスや緊張を軽減すると言われています。

入浴された皆さんのお顔が、心なしかスッキリしていたのは、菖蒲湯の効果のせいかもしれません…

菖蒲を手に持つ利用者さま
菖蒲を手に持つ利用者さま
菖蒲を手に持つ利用者さま

毎年の恒例行事になった『菖蒲湯』ですが、これだけ皆さんに喜んでいただけたら、来年もやるしかありません!

皆さん、楽しみにしていてくださいね!

ご入居に関するご相談
お問い合わせはコチラから

関連記事