完成した梅雨の飾り

ナーシング和楽縁ちくさ 梅雨モードの飾り作り

こんにちは、ナーシング和楽縁ちくさです。

心地良かった春の陽気もいつの間にか過ぎ去り、ジメッとした暑さが梅雨の季節がもうすぐ迫っていると知らせてきます。

ということで、ナーシング和楽縁ちくさでは利用者さまと一緒に、紫陽花の飾りを作ることにしました。

スタンプで絵具を押して紫陽花作り

今回の紫陽花づくりでは、いつもの折り紙に加えて、絵の具を使った“スタンプ方式”にも挑戦していただきました。

丸いスポンジやペットボトルのフタなどを使って、花びらのかたちをポンポンとスタンプしていく方法です。

はんこで作る紫陽花の飾り

新しいやり方はどうかな?と思いましたが、楽しそうに飾りを作ってくれました。

はんこを押して紫陽花の飾りを作る利用者さま

いつもの折り紙の飾りも、スタッフと一緒に作ってくれました。

折り紙の飾りを作る利用者さま
折り紙を貼り合わせる利用者さま
折り紙の飾りを作るスタッフ

出来上がった飾りに利用者さまは満足そう。

素敵な飾りを作ってくれて、ありがとうございます!

完成した飾りがどんな風に飾りつけられるのか、楽しみですね~~

利用者さまの個性あふれる紫陽花飾り

後日、スタッフが出来上がった飾りを施設の壁に飾り付けました。

今まで五月の雰囲気を作ってくれた、鯉のぼりの飾りを外して…

鯉のぼりの飾りを外すスタッフ

利用者さまと一緒に作った、紫陽花の飾りを施設の壁に貼り付けていきます。

利用者さまと一緒に作った飾りを施設に飾り付けるスタッフたち

こうして、ナーシング和楽縁ちくさが梅雨の装いに生まれ変わりました。

スタッフと利用者さまの合作、とても可愛くて素敵です。

紫陽花の色に利用者さまの個性が出て、カラフルな雰囲気を作っています。

また利用者さまに作っていただきたいですね〜

こうして日々、利用者さまと一緒に季節を感じられる活動を行えることは、私たちにとっても喜びです。

いつも、お仕事の合間に施設を飾ってくれるスタッフの皆さんも、ありがとうございます!

ご入居に関するご相談
お問い合わせはコチラから

関連記事